日本NGO連携無償資金協力事業
地域に根ざした肺の健康プロジェクト・COPD対策
~包括的呼吸リハビリテーションの普及~
林茂樹代表理事と西郷正道特命全権大使によるNGO連携無償資金協力贈与契約締結署名式
2019年2月27日 在ネパール日本国大使館
実施団体 | 公益財団法人 国際医療技術財団(JIMTEF) |
---|---|
現地カウンターパート | SOLID NEPAL |
事業期間 | 2019年2月~2022年2月 |
活動地域 | バクタプル市及び周辺3市 |
受益者層 | バクタプル市及び周辺の慢性閉塞性肺疾患(COPD)、 地域住民、医療・保健スタッフ |
- 事業概要
-
ネパールでは高い喫煙率、車の排気ガスや工場の煤煙等による大気汚染、バイオマス燃料による家屋内空気汚染、職業的な粉塵などにより慢性閉塞性肺疾患(COPD)の患者が急増し死因の上位となっています。多くが未診断、未治療の状態にあり今後はさらに増加すると予測されています。本事業では地方自治体主導によるCOPD対策の一環として、バクタプル市に呼吸リハビリテーションセンターを建設し、そこを拠点に同市及び周辺地方の住民を対象に、包括的呼吸リハビリテーションの普及、早期発見・早期介入のための肺機能検査の普及及び保健医療人材の能力向上に取り組むものです。また、同センターは政府のCOPD対策と連携し呼吸リハビリテーションの臨床研究拠点及び国全体への普及指導拠点としての活動も行っています。
- 活動内容
-
呼吸リハビリテーションセンターの建設
完成した呼吸リハビリテーションセンター外観
医師が患者に肺機能検査を実施
理学療法士が患者にホームエクササイズを指導
呼吸リハビリテーションのための設備 -
呼吸リハビリテーションセンターの役割
-
包括的呼吸リハビリテーションサービスの提供
●呼吸体操、排痰方法、運動療法、日常生活動作訓練、栄養指導、禁煙指導、家庭でのセルフケア等
●COPDのリハビリテーション相談 -
教育研修及び臨床研究
●医療従事者研修
●患者家族教育
●介入効果の測定、臨床研究及び広域普及指導 -
COPDの予防啓発
●住民の肺年齢検査
●住民へのCOPD予防啓発
●女性保健ボランティア研修
住民が包括的な呼吸リハビリテーションサービスを受けることができるようになります。 -